MENU
  • URLをコピーしました!
目次

写真図鑑

御仮屋

例祭の際に、近隣のお神輿を納めるための施設です。左から、次の順に並んでいます。

  • 白浜神社
  • 下立松原神社
  • 日吉神社
  • 八坂神社
  • 犬石神社
  • 熊野神社
  • 相濱神社
  • 布良崎神社
  • 洲宮神社

建物

忌部塚

御手洗池

御神木、境内樹木

御神木の槙

境内樹木

御神水

御神水には次の御祭神が祀られています。

  • 安房大神(あわのおおかみ)
  • 水波能売神(みずはのめのかみ)
  • 吾谷山御神霊(あづちやまのおみたま)

安房神社洞窟遺跡

慰霊碑

おまけ:境内外の岩堀

詳細情報

社号安房神社
ご祭神天太玉命(あめのふとだまのみこと)、天比理刀咩命(あめのひりとめのみこと)、忌部五部神、
天富命(あめのとみのみこと)、天忍日命(あめのおしひのみこと)
境内社厳島社、琴平社
住所館山市大神宮589
その他■安房神社公式ホームページ
http://www.awajinjya.org/

■千葉県ホームページ:安房神社洞窟遺跡
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/bunkazai/bunkazai/p411-037.html

参考

上記のWeb サイトのほかに、下記を参考にさせていただきました。

  • 『千葉県神社名鑑』千葉県神社名鑑刊行委員会 編 1987年
  • 『房総の古社』菱沼 勇、梅田 義彦 著 1975年
  • 『日本の神々 神社と聖地 11 関東』谷川 健一 編 1984年
  • 『館山市史』館山市史編纂委員会 編 1981年
    https://dl.ndl.go.jp/pid/9642196

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次