目次
鹿嶋市城山の海辺社(うべのやしろ)の概要
海辺社(うべのやしろ)は、創建年不詳、蛭子命(ひるこのみこと)を祭神とする、鹿嶋市城山に鎮座する神社です。
鹿島神宮の境外末社で、神宮の「社例伝記」に「廣田明神西宮蛭子」(ひろたみょうじんにしのみやひるこ)と記され、古来より存在していることが伺えます。
創建・由緒
神社由緒書『末社 海辺社(うべのやしろ)』抜粋

祭神 蛭子命(ひるこのみこと)
「社例伝記」に廣田明神西宮蛭子(ひろたみょうじんにしのみやひるこ)とあり古来より祀られている
写真図鑑












おまけ
神野大通と県道18号線の交わる丁字路に、「大々御神楽」と書かれたかなり大きな石柱が建っています。詳細は不明です。


基本情報
社号 | 海辺社 |
ご祭神 | 蛭子命 |
住所 | 鹿嶋市城山4-2-24 付近 |
その他 | ■鹿島神宮 https://kashimajingu.jp |
参考
上記のWeb サイトのほかに、下記を参考にさせていただきました。
- 『鹿島神宮』東 実 著 1968年