MENU

宗像神社十三社 一覧

印旛沼(西印旛)の北部から北西部にかけて、宗像神社(むなかたじんじゃ)という名称の神社がたくさん鎮座しています。この名称を冠する神社は、全国で69~81社、そのうち13社が印旛沼周辺に集中的に鎮座しています。

目次

宗像神社十三社 一覧

千年前から宗像神社十三社

印西市戸神の宗像神社の看板には、下記のような記述があります。麻賀多神社の数は現在とだいぶ異なりますが、宗像神社の数はずっと変わらなかったようです。

「約一千年程前、印旛沼、手賀沼、利根川、牛久沼、霞ケ浦等この一帯が未だ内海であった頃、印旛沼、手賀沼沿岸に、宗像神社十三社、鳥見神社二十社、麻賀多神社十七社が全国に類を見ない得意な形態で配祀されました。」

戸神宗像神社参道右の看板

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次